2012/11/28

Mt.nyu and tengudake hike DAY2


 

DSC04010
 
DAY2





夜明け前。

5時半起床。




DSC04012
寒さで一気に目が覚めます。
 
酔っ払って外に放置していたjetboilに心配しつつバルブを回しイグナイターのスイッチを押すと・・・
 
 
 
一発で点火ww
 
やっぱり優秀。

 
お湯を飲みコーヒーを貰い身体の中から温めます。
 
冷え切った手とiphone5とデジカメのバッテリーはホッカイロで。






DSC04018






DSC04025
ヤバいでしょこの日の出。
 
モノトーンの景色が色付きます。
 
雪がオレンジに染まる一瞬。





DSC04026










DSC04027
一旦テン場に戻り小屋の温度計を確認すると朝日が出た後でもー18℃。

動いていないと凍える温度。






DSC04013
Western Mountaineering Antelope GWS

冬場のシェルターやシングルウォールなど結露の多いシチュエーションを想定して購入したアンテロープのゴアバージョン。

-15℃対応シュラフですがほとんど着込まずにヌクヌクで一晩すごせました。

むしろ着込んだ状態では暑くて寝られなかった。

勿論個人差はありますが参考まで。

(自分は若干寒さに強い方です。)

ちなみにヴァーサライトと悩む方も多いと思いますが、自分は軽量コンパクトにならExtremelite Seriesのヴァーサライト、中が広くてゆったりしたい場合はアンテロープ(ヴァーサライトより3℃温度域が低い)という解釈です。










さて昨日のリベンジで天狗岳を目指します。
 
撤収と帰りのバスの時間を考えるとあまり遠出は出来ませんが。
















DSC04038

DSC04039
雲一つ無い快晴。
 
テンションも上がります。
 




DSC04040
自分。
 
patagoniaのR1 baraclavaも口元が蒸れにくく良かった。
 
 
 
下はRAB Drillium PantsとSKINSのタイツでしたが立ち止まるとすぐに寒かった。
 
Capilene3を履いてくれば良かったなーと自分メモ。
 
 
 
 
 

DSC04064





DSC04065





DSC04071





DSC04072




DSC04073
東天狗岳山頂。








DSC04081
2日前の積雪でサラサラの雪でした。





DSC04084
西天狗岳への稜線。











DSC04091





DSC04093





DSC04096
西天狗岳山頂。





 




DSC04101
ここでランチの時間。
 
風が強いのでチタンテーブルの天板をスコップ代わりにサクサク穴を掘り、風防を作ります。




DSC04102
絶景。


tengudake2
photo by nao
 
Gossamer Gear RIKSAKが活躍。
 
55gと超軽量でHiker's Depotさんの受け売りですがメインザックの中でもスタッフサックとして使っています。
 
ペラペラなので一応テーブルで背骨を作ってます。








DSC04112



DSC04113




DSC04118
2日目はこれ以上無い程の晴天に恵まれ気持ちの良い雪山で遊べました。
 
 





DSC04124
ULA ohm(MSR LIGHTNING ASCENT 25IN) and Six Moon Designs swift pack
 
 
スノーシューで遊ぶ時間がなくなってしまったのが心残りですがまたモフモフの雪山に出かけたいと思います。




テン場に戻り撤収し登山口まで下ります。
 
いつもより終始ハイペースでしたが疲れもなく最近身体を鍛えているのが効いているのかな。
 
いやーマジで最高でした!
 
naoくんまたヨロシク!












DSC04087
END








 

0 件のコメント: