2014/02/13

Mt.toritate hike Z-kai February DAY2

 

DSC08077

DAY2


随分と埋もれてしまったけどファスナーを開けていた部分の雪の侵入はありませんでした。

シュラフのロフトが潰れないように寝返りの度にbivyの上に積もった雪を中から叩き落とす。
 
そんな作業がありますが風の心配をする事も無く爆睡できます。


 


 

 
DSC08075

自分の住んでいる場所ではありえない銀世界に見惚れる。

コーヒーが美味い。




DSC08078

 
DSC08079

 
DSC08080

 
DSC08081
 

DSC08082
 

DSC08083
 

DSC08084

 
DSC08085
 
沢山降り積もったようです。
 

 
photo:kacky
photo:kacky
 
kabuさんとhw33さんとここでお別れ。






今年もくまモン発見。

今年もくまモン発見。

RAKUのダウン増しいいね。

 


DSC08039

そういえば先日MYOGしたカーボンペグを持っていった。
 
使った感想は曲げの強度は十分。
先端の強度も問題無し。
 
気になった点は金属のペグは雪を吸着してくっ付くので一度地面に突き刺すと上に引き抜く時にある程度の抵抗があるのだけれどカーボンの場合それが無くスルスルと簡単に抜けてしまった。
 
ガイラインを引っ掛けてテンションをかけた時に上に浮いてきてしまう事があったので改善が必要だと感じました。
 
滑り止めの塗料を塗るとか横方向にヘアラインをつけて抜けにくくしてみようと思います。
 
 

 
 

DSC08101

BCに荷物をデポしたまま空荷で山頂に出発。





DSC08103

去年の景色が最高すぎたので若干物足りないけど皆で歩いているだけで楽しい。
 



 
DSC08104


 

DSC08112

この先の尾根がカチカチに凍結していたのでスーパーかんじきだと少し怖かった。





DSC08114

取立山ピーク。
 
ほぼホワイトアウト。




DSC08119

色とりどり。
 
ALTAI SKIが以前より気になってたのでjollyさんに似た板を貸してもらうもスノボー出身の自分にはとても難しく感じた。

 柔らかいトレランシューズにビンディングの組み合わせが余計に難易度を上げてるのかもしれない。

でもマスターしたら下りはとても楽になるし面白そう。

近々チヨちゃんに合宿をしてもらう予定です。

楽しみ。

 

 
 
photo:Tatsulow-chan
photo:Tatsulow-chan
 
記念に撮影。
 
軽く吹雪いてしまっているのですぐにBCに戻ります。



 

photo:Kacky
photo:kacky
 
今回もMONTANEのミニマススモックを着ていったのだけれど下にファイヤーボールスモックを着て歩いていたらビショビショになってしまった。
 
ファイヤーボールスモックのpartexクアンタムとミニマススモックのシールドプラス2.5レイヤーが汗で張り付いて透湿しなくなったんじゃないかと予想。
 
ベースレイヤーまで濡れた訳じゃないので問題なかったけど冬場のハイキングは3レイヤーの方が暖かいし汗で張り付きにくいのでラフに着られて良いかなと思った次第。







DSC08121

凍りつくHMG。






DSC08129

撤収し下山開始。




 

DSC08125

雪崩の跡。
 
先に下山したカブさん、hwさんが埋もれてないか少し心配になった。




DSC08130
 
 

DSC08132
 
 

DSC08133

埋もれる電話BOX。



 

DSC08139

全員無事に下山。
 
お疲れさまでした。
 
駐車場にkackyの友達の豆くんが奥さんと暖かい豚汁を作って迎えてくれた。
 
その節はどうもありがとうございました。
 
美味しかったです。


その後はみんなで福井名物のソースカツ丼を食べに行き帰宅しました。
 
来年もまた必ずやりましょう。
 
笑いの絶えないめちゃクソ楽しかったZ会ハイクでした。











DSC08091


END








 

0 件のコメント: